白井製茶のこだわり

policy

美濃いび茶へのこだわり

policy for Mino-Ibi tea

白井製茶は、江戸・天保年間創業の老舗茶問屋として、美濃いび茶産地の看板を背負っていると考えています。
美濃いび茶ならではの味わい深く力強い味は、私たちが求める味の基盤であり、地元の誇りです。
長年いび茶農家と一緒に作り上げてきた味を守り続け、今よりもたくさんの人にファンになってもらうため、私たちは美濃いび茶の発展に寄与していきます。

about Mino-Ibi tea

お茶の名産地と聞いたら静岡、京都、鹿児島といった
大産地を思い浮かべる方が多いと思います。
しかし、ここ岐阜でも古くは室町時代からお茶を作り、
江戸時代には幕府にお茶を献上していた記録があります。
それは「美濃茶」と呼ばれ、西濃地域で作られる「美濃いび茶」と
中濃・東濃地域で作られる「美濃白川茶」に分けられます。

白井製茶がある垂井町を含む近隣の美濃いび茶産地は、
西に名峰伊吹山を有し、一年中伊吹おろしと呼ばれる強風が吹く地域です。
その風が冬場に付きやすい霜を防ぎ、
寒暖差のある気候も相まって、
まろやかで独特の深い味わい、
香り高さが特徴の高品質なお茶が作られます。

about ”GOUGUMI”

「合組」とは、見た目や品質の異なるお茶を組み合わせることを言います。
白井製茶のお茶は、通常一種類だけで作られているわけではなく、
産地や品種、水色の異なるお茶一つ一つの特徴を吟味し、
最高の組み合わせを導き出します。

お茶は1+1≠2。相乗効果によって生まれる味には
無限の可能性があり、茶師の腕の見せ所でもあります。
白井製茶の強みは、合組に絶対的な自信を持っていること。
東西文化の境界と言われる岐阜・不破の地で長年お茶と向き合い、
お客様からのさまざまな要望に応え、「価値」のあるお茶を生み出してきました。
仕入れから製造までを手がけ、お茶を熟知した茶師にしか
成しえない技法、それが合組です。
是非、私たちが生み出すお茶のマリアージュを、体感してください。

製茶へのこだわり

policy for tea making

connoisseur

「仕入れの目利き」

年間1000以上のお茶見本が全国の茶産地から届き、
その中から当社が求める品質のお茶を探します。
また新茶の時期には、美濃茶以外にも
県外の主要茶産地に直接買い付けに行きます。

finishing and burning

「仕上技術、火入れ技術」

茶の香りを最大限に引き出すために、
どの機械にどれくらいのスピードでお茶を入れるかの
細かい計算と、お茶ごとの最適な乾燥方法の試行錯誤を重ね、
お茶の色を落とさず、ふわっと香るお茶に仕上げています。

thorough management

「衛生面、品質管理の徹底」

ティーバッグ工場は異物混入や不良品の発生を防止するため、
外部業者の入室を管理や制限をしています。
また、製造ラインには異物検知機や金属探知機を導入し
2020年に品質管理が岐阜県に認められ
「岐阜県HACCP」を取得しました。

pursuing tea style

「お茶の新しい楽しみ方を追求」

昔から馴染みのあるお茶が なぜ飲まれなくなってきているのか。
もっとわくわくするようなお茶のあり方はないのかと、
常に考え、美濃いび茶とハーブを合わせた無着色無香料の
緑茶フレーバーティなどのアイデアを形にし発信しています。

contact

用途ごとに最適なお茶を、店頭でもお求めいただけます。
お気軽にお問い合わせください。

TEL0584-22-0720FAX0584-22-0788

営業時間 : 8:00〜17:00 定休日 : 土曜・日曜・祝日